入職のきっかけは、私自身の出産。産婦人科で築いてきたキャリアを活かしつつ、子育てと両立しやすい勤務スタイルの病院を探していたところ、当クリニックに出会いました。これまでは綜合病院や大学付属の病院での産婦人科で経験を積んでいたものの、不妊治療に関してはいつか学んでみたいという興味はあったのですが、携わった経験はありませんでした。しかし、携わるのであればより専門的に学べる環境で…という想いもあり、当院に入職を決意しました。
当クリニックを選んだ理由は他にもあります。不妊治療への従事が未経験であっても基礎から指導してもらえるということと、学会発表も多数あり、十分な経験と知識を身につけることができそうだということ。さらには、その治療のスタイルにも共感しました。不妊には様々な要因がある中で、身体の器官の一つ一つの不調に対処していくのではなく、まずは患者様自身に心身ともにベストな調子を取り戻して頂くために、生殖医学の最先端技術を、心理療法、栄養療法、運動療法、東洋医学、代替医療などと組み合わせた、『統合医療プログラム』を採用しているのがこのクリニックの特徴です。
私たち医師は、患者様一人ひとりの現状を細かく聞き取り、現在の健康状態からどの療法を取り入れていくのかを決定する統括的な役割を担い、それぞれの分野の専門家と共にチームを組んで、患者様に妊娠して頂くことを最大のミッションとしています。