心療内科の医師求人・転職
心療内科は主に心身症を対象に全人的な診療をする領域であり、内科や精神科の領域と重なり合っている部分もあるため、内科・精神科を同時に標榜する施設が多くなっています(もちろん、心療内科単一で標榜する施設もあります)…もっと見る
検索結果11件
JOB577182
- 常勤
心療内科
JOB577182
- 勤務地
-
鳥取県鳥取市
- 山陰本線
- 施設種別
-
精神病院
- 200~299床
- 募集科目
- 心療内科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理、当直業務
- オンコール対応なし
- 病院外来担当業務: 一般外来業務
- 病棟管理担当病棟: 精神病棟
- 当直担当回数: ~3回/月
- 求める経験
スキル -
医師歴3年目以上
- 年齢不問
- 取得できる資格: 精神保健指定医、日本精神神経学会専門医、日本老年精神医学会専門医取得可能
- 給与
-
1,200万円~1,800万円
- 10年目給与例: 1,200万円~
- 学会補助あり
- 週勤務日数
-
週4.0日/週5.25日
- 土日休み
- 年間休日120日
- 研究日あり
- 勤務時間
-
8:45~17:15
- 休憩60分、実働7時間30分
- 残業なし
JOB384863
JOB384863
- 勤務地
-
埼玉県川口市
- 京浜東北線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
- クリニック
- 募集科目
- 心療内科
- 業務内容
-
クリニック外来
- オンコール対応なし、当直なし
- クリニック外来担当業務: 一般外来業務
- 一般外来想定外来患者数: 20名/コマ~30名/コマ
- 求める経験
スキル -
専門医、指定医の資格がなくても可。
※1人で診断をくだせる方でお願いします…
- 精神科の経験歓迎
- 定年後再雇用あり
- 給与
-
1,400万円~1,900万円
- 通勤交通費: 上限なし全額支給
- 週勤務日数
-
週4.0日/週5.0日
- 年間休日130日
- 勤務時間
-
8:50~18:00
- 休憩90分、実働7時間40分
- 残業なし
JOB452390
- 常勤
心療内科
JOB452390
- 勤務地
-
山形県米沢市
- 奥羽本線/山形新幹線/米坂線、米坂線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
-
一般病院
- 100~199床、2次救急
- 募集科目
- 心療内科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理、当直業務
- 病院外来担当業務: 一般外来業務
- 当直担当回数: 3回/月~4回/月、20000円/回
- 求める経験
スキル -
積極性をもって診療に取り組んで下さる方、幅広く歓迎します。
- 定年後再雇用あり
- 給与
-
1,200万円~2,000万円
- 10年目給与例: 1,500万円~2,000万円
- 学会補助あり
- 週勤務日数
-
週5.0日
- 土日休み
- 年間休日125日
- 勤務時間
-
8:30~17:30
- 休憩60分、実働8時間
- 時短相談可
- 託児所あり
JOB527426
- 常勤
心療内科
JOB527426
- 勤務地
-
広島県広島市南区
- JR山陽本線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
-
一般病院
- 100~199床
- 募集科目
- 心療内科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理、当直業務
- 病院外来担当業務: 一般外来業務
- 当直担当回数: 1回/月~3回/月、43000円/回
- 求める経験
スキル - 詳細はお問い合わせください
- 給与
-
1,200万円~1,600万円
- 10年目給与例: 1,300万円~1,500万円
- 通勤交通費: 上限なし全額支給
- 学会補助あり
- 週勤務日数
-
週5.0日/週5.5日
- 年間休日105日
- 勤務時間
-
9:00~18:00
- 休憩60分、実働8時間
- 残業なし
- 託児所あり
JOB549520
- 常勤
心療内科
JOB549520
- 勤務地
-
鳥取県米子市
- JR線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
-
精神病院
- 200~299床
- 募集科目
- 心療内科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理、当直業務
- 病院外来担当業務: 一般外来業務
- 一般外来想定外来患者数: 20名/コマ~25名/コマ
- 病棟管理担当病棟: 療養病棟、精神病棟
- 当直担当回数: 2回/月~3回/月、30000円/回
- 求める経験
スキル -
指定医歓迎
- 定年後再雇用あり
検索結果11件
ご希望に合わせた求人をご提案します
公開されている以外にも非公開の求人が常時一万件ほどあります。
それらの求人の中から先生の希望に合う求人をご提案。
希望に沿った求人情報の変更交渉も致します。

年収事情
-
心療内科医師の求人年収は、「1,400万円~1,600万円未満」が31.2%と一番多く、その金額帯を含む「1000万円~1,600万円未満」が89.6%と大勢を占めています(リクルートドクターズキャリアに寄せられている募集情報により)。 地域別では、関東は求人が多い傾向があり、「1,400万円以上」の求人は50.0%あります。関西、甲信越・北陸、中国・四国でも同66.7%となっております。全国的に求人数は少なめで、甲信越・北陸、中国・四国では「1,200万円~1,600万円」が100%と偏りがありますが、高額年収としては「北海道(2,000万円)」などの例があります。
転職動向
-
■心療内科の転職動向
心療内科の求人は、病院や診療所のほか、わずかながら産業医としての募集もあります。ただし、心療内科を標榜する医療機関が少ないため、求人募集もそれに比例した数で、勤務地は大都市圏がほとんどです。アルバイト(非常勤)でのニーズが多いため、勤務時間に融通をつけやすい点はメリットでしょう。特に診療所は心療内科だけではなく精神科も標榜しているとことが多く、精神科領域の患者の対応も必要になるケースがあります。また、ストレスからくる心身症の治療に心理的・精神的アプローチが必要になることもあり、こうした場合は心療内科といえども精神科領域に手を伸ばすことになります。施設形態や診療内容だけで転職先を選ばずに、「自身が対応できる領域なのか」「希望する診療スタイルなのか」などを確認する必要があります。
■場合によっては心療内科の領域を越える必要も
心療内科医は、「心身相関の病気に対し、心身両面の治療ができる内科医」であることが求められます。心療内科と精神科の両方を標榜している診療所では、心身症の治療だけでなく、うつ病や統合失調症など精神科領域の患者の診療も行うことになります。また、内科と心療内科を標榜する施設では、状況に応じて内科全般の患者への対応も求められます。
■開業に生かせる医療機関という視点
心療内科医としての求人は多くないものの、将来の開業を視野に入れるなら、プライマリケアや緩和ケアの領域から心療内科へのアプローチも有用です。求職の際には、「他科との連携を図ることで全人的な医療ができるか」「キャリア形成の場になるか」という視点も一つの選択基準になるでしょう。