高知県の医師求人・転職
高知県の医療提供体制の推移としては、2004年に病院と診療所合わせての総医師数が2197人(人口10万人当たり276人(全国平均212人))であったところ、2018年に2237人(人口10万人当たり307人(全国平均245人))となり、40人が増加しました。14年間で総医師数の増加はわずかであるものの、人口10万人当たりの充足度は一貫して極めて高い状況です。医療施設の数に注目すると、2004年の病院数が142(人口10万人当たり17.8病院(全国平均7.1))であったところ、2018年に126(人口10万人当たり17.3病院(全国平均6.6))となり、14年間で16病院が減少しました。また、2004年の診療所数が602(人口10万人当たり76診療所(全国平均76))であったところ、2018年に560(人口10万人当たり77診療所(全国平均80))となり、42診療所が減少しました。医療施設に関しては、特に人口10万人当たりの病院数が群を抜いており、全国平均の2.5倍以上にもなっていることは特筆に値します。診療科別でみると、産婦人科や外科などで医師数が近年減少しており、診療科により偏在が生じています。
(出典:日本医師会総合政策研究機構「地域の医療提供体制の現状(2020年)」)
検索結果49件
JOB437717
- 常勤
精神科 ※週4日勤務可
JOB437717
- 勤務地
-
高知県宿毛市
- 宿毛線、宿毛線
- 施設種別
-
精神病院
- 200~299床
- 募集科目
- 精神科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理、当直業務
- 病院外来担当業務: 一般外来業務
- 当直担当回数: 4回/月~5回/月
- 求める経験
スキル -
精神保健指定医尚可
- 精神科の経験歓迎
JOB478862
- 常勤
消化器内科
JOB478862
- 勤務地
-
高知県高知市
- 土讃線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
-
療養病院
- 400~499床
- 募集科目
- 消化器内科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理、当直業務、各種検査
- 病院外来担当業務: 一般外来業務
- 求める経験
スキル -
消化器内科専門医
内視鏡上部・下部対応可能な方
- 消化器内科の経験歓迎
- 定年後再雇用あり
- 給与
-
1,100万円~2,000万円
- 10年目給与例: 1,150万円~
- 通勤交通費: 給与に含む
- 学会補助あり
- 週勤務日数
-
週4.0日/週4.5日/週5.0日
- 年間休日123日
- 研究日あり
- 勤務時間
-
8:30~17:30
- 休憩60分、実働9時間0分
- 時短相談可
- 託児所あり
JOB478861
- 常勤
呼吸器内科
JOB478861
- 勤務地
-
高知県高知市
- 土讃線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
-
療養病院
- 400~499床
- 募集科目
- 呼吸器内科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理、当直業務
- 病院外来担当業務: 一般外来業務
- 求める経験
スキル -
熱意とやる気を持って診療に取り組んで下さる方歓迎。
- 呼吸器内科の経験歓迎
- 定年後再雇用あり
- 給与
-
1,100万円~2,000万円
- 10年目給与例: 1,150万円~
- 通勤交通費: 給与に含む
- 学会補助あり
- 週勤務日数
-
週4.0日/週4.5日/週5.0日
- 年間休日123日
- 研究日あり
- 勤務時間
-
8:30~17:30
- 休憩60分、実働9時間0分
- 時短相談可
- 託児所あり
JOB527131
- 常勤
精神科※精神科指定医必須
JOB527131
- 勤務地
-
高知県高知市
- 土讃線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
-
療養病院
- 400~499床
- 募集科目
- 精神科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理、当直業務
- オンコール対応なし
- 病院外来担当業務: 一般外来業務
- 病棟管理担当病棟: 一般病棟、療養病棟
- 当直担当回数: 2回/月~、28000円/回
- 求める経験
スキル -
指定医をお持ちの方
熱意とやる気を持って診療に取り組んで下さる方歓迎。
- 定年後再雇用あり
- 給与
-
1,100万円~2,000万円
- 10年目給与例: 1,300万円~
- 通勤交通費: 給与に含む
- 学会補助あり
- 週勤務日数
-
週4.0日/週4.5日/週5.0日
- 年間休日123日
- 研究日あり
- 勤務時間
-
8:30~17:30
- 休憩60分、実働9時間0分
- 時短相談可
- 託児所あり
JOB210584
- 常勤
一般内科
JOB210584
- 勤務地
-
高知県宿毛市
- 宿毛線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
-
一般病院
- 20~99床
- 募集科目
- 一般内科・総合内科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理、当直業務、各種検査
- 病院外来担当業務: 一般外来業務
- 一般外来想定外来患者数: 10名/コマ~25名/コマ
- 病棟管理担当病棟: 療養病棟、地域包括ケア病棟
- 当直担当回数: 2回/月~5回/月、22000円/回
- 求める経験
スキル -
高齢者医療に関心のあり、丁寧に診療に取り組んで下さる方歓迎
- 後期研修医可 、転科/未経験可
- 定年後再雇用あり
JOB480196
- 常勤
整形外科
JOB480196
- 勤務地
-
高知県高知市
- JR土讃線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
-
一般病院
- 200~299床、2次救急
- 募集科目
- 整形外科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理、当直業務、手術/手術補助
- 当直担当回数: 4回/月~5回/月
- 求める経験
スキル -
必須で求めるスキルは有りません。
- 整形外科の経験歓迎
- 給与
-
1,500万円~2,000万円
- 10年目給与例: 1,500万円~2,000万円
- 通勤交通費: 支給なし
- 学会補助あり
- 週勤務日数
-
週5.0日/週5.5日
- 年間休日120日
- 研究日あり
- 勤務時間
-
8:30~17:00
- 休憩60分、実働7時間30分
- 時短相談可
JOB480195
- 常勤
一般外科
JOB480195
- 勤務地
-
高知県高知市
- JR土讃線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
-
一般病院
- 200~299床、2次救急
- 募集科目
- 一般外科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理、当直業務、手術/手術補助
- 当直担当回数: 4回/月~5回/月
- 求める経験
スキル -
必須で求めるスキルは有りません。
ただし、消化器外科や乳腺の手術が対応できる方…
- 一般外科の経験歓迎
- 給与
-
1,500万円~2,000万円
- 10年目給与例: 1,500万円~2,000万円
- 通勤交通費: 支給なし
- 学会補助あり
- 週勤務日数
-
週5.0日/週5.5日
- 年間休日120日
- 研究日あり
- 勤務時間
-
8:30~17:00
- 休憩60分、実働7時間30分
- 時短相談可
JOB486232
- 常勤
一般内科
JOB486232
- 勤務地
-
高知県高知市
- 後免線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
-
一般病院
- 100~199床、2次救急
- 募集科目
- 一般内科・総合内科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理、当直業務
- 病院外来担当業務: 一般外来業務
- 病棟管理担当病棟: 一般病棟
- 当直担当回数: 4回/月~5回/月
- 求める経験
スキル -
内科全般を診ることができる方。
呼吸器内科専門の方歓迎
- 一般内科の経験歓迎
- 定年後再雇用あり
- 給与
-
1,500万円~1,800万円
- 10年目給与例: 1,500万円~1,800万円
- 通勤交通費: 支給なし
- 学会補助あり
- 週勤務日数
-
週5.0日
- 土日休み
- 年間休日120日
- 勤務時間
-
8:30~17:00
- 休憩60分、実働7時間30分
- 時短相談可
- 託児所あり
JOB009247
- 常勤
一般内科 ※内科系医師
JOB009247
- 勤務地
-
高知県南国市
- 土讃線
- 施設種別
-
精神病院
- 200~299床
- 募集科目
- 一般内科・総合内科
- 業務内容
-
病棟管理
- 当直なし
- 求める経験
スキル - 詳細はお問い合わせください
JOB003300
JOB003300
- 勤務地
-
高知県南国市
- 土讃線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
-
精神病院
- 200~299床
- 募集科目
- 精神科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理、当直業務
- 一般外来想定外来患者数: ~6名/コマ
- 病棟管理担当病棟: 療養病棟、精神病棟
- 当直担当回数: 2回/月~4回/月、50000円/回
- 求める経験
スキル -
精神保険指定医の方歓迎
- 精神科の経験歓迎
JOB460584
- 常勤
整形外科
JOB460584
- 勤務地
-
高知県安芸郡田野町
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
-
一般病院
- 20~99床、2次救急
- 募集科目
- 整形外科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理、当直業務、手術/手術補助
- オンコール対応なし
- 病院外来担当業務: 一般外来業務
- 病棟管理担当病棟: 一般病棟
- 当直担当回数: 1回/月~2回/月、35000円/回
- 求める経験
スキル - 詳細はお問い合わせください
- 給与
-
1,500万円~2,200万円
- 通勤交通費: 上限なし全額支給
- 学会補助あり
- 週勤務日数
-
週4.0日/週4.5日/週5.0日
- 年間休日120日
- 勤務時間
-
8:30~17:30
- 休憩60分、実働8時間0分
- 時短相談可
- 残業なし
- 託児所あり
JOB460581
- 常勤
消化器外科
JOB460581
- 勤務地
-
高知県安芸郡田野町
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
-
一般病院
- 20~99床、2次救急
- 募集科目
- 消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理、当直業務、手術/手術補助、各種検査
- オンコール対応なし
- 病院外来担当業務: 一般外来業務
- 病棟管理担当病棟: 一般病棟
- 当直担当回数: 1回/月~2回/月、35000円/回
- 求める経験
スキル - 詳細はお問い合わせください
- 給与
-
1,500万円~2,200万円
- 通勤交通費: 上限なし全額支給
- 学会補助あり
- 週勤務日数
-
週4.0日/週4.5日/週5.0日
- 年間休日120日
- 勤務時間
-
8:30~17:30
- 休憩60分、実働8時間0分
- 時短相談可
- 残業なし
- 託児所あり
JOB460580
- 常勤
一般外科
JOB460580
- 勤務地
-
高知県安芸郡田野町
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
-
一般病院
- 20~99床、2次救急
- 募集科目
- 一般外科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理、当直業務、手術/手術補助
- オンコール対応なし
- 病院外来担当業務: 一般外来業務
- 病棟管理担当病棟: 一般病棟
- 当直担当回数: 1回/月~2回/月、35000円/回
- 求める経験
スキル - 詳細はお問い合わせください
- 給与
-
1,500万円~2,200万円
- 通勤交通費: 上限なし全額支給
- 学会補助あり
- 週勤務日数
-
週4.0日/週4.5日/週5.0日
- 年間休日120日
- 勤務時間
-
8:30~17:30
- 休憩60分、実働8時間0分
- 時短相談可
- 残業なし
- 託児所あり
JOB479318
JOB479318
- 勤務地
-
高知県安芸郡田野町
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
-
一般病院
- 20~99床、2次救急
- 募集科目
- 消化器内科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理、当直業務
- 病院外来担当業務: 一般外来業務
- 一般外来想定外来患者数: 15名/コマ~20名/コマ
- 当直担当回数: 35000円/回
- 求める経験
スキル -
内視鏡検査(上部下部)
- 消化器内科の経験歓迎
JOB003337
- 常勤
内科
JOB003337
- 勤務地
-
高知県安芸郡田野町
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
-
一般病院
- 20~99床、2次救急
- 募集科目
- 一般内科・総合内科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理、当直業務
- オンコール対応なし
- 病院外来担当業務: 一般外来業務
- 一般外来想定外来患者数: 20名/コマ~30名/コマ
- 病棟管理担当病棟: 一般病棟
- 当直担当回数: 1回/月~2回/月、35000円/回
- 求める経験
スキル -
内視鏡可能の方は対応御願いします。
- 給与
-
1,500万円~2,200万円
- 通勤交通費: 上限なし全額支給
- 学会補助あり
- 週勤務日数
-
週4.0日/週4.5日/週5.0日
- 年間休日120日
- 勤務時間
-
8:30~17:30
- 休憩60分、実働8時間0分
- 時短相談可
- 残業なし
- 託児所あり
JOB300334
- 常勤
整形外科
JOB300334
- 勤務地
-
高知県高知市
- 後免線、土讃線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
-
療養病院
- 100~199床
- 募集科目
- 整形外科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理、当直業務、手術/手術補助
- 病院外来担当業務: 一般外来業務
- 一般外来想定外来患者数: ~50名/コマ
- 病棟管理担当病棟: 一般病棟
- 当直担当回数: ~4回/月
- 求める経験
スキル -
これからスキルを磨きたい医師歓迎
- 年齢不問
- 給与
-
1,500万円~2,000万円
- 10年目給与例: 1,500万円~1,800万円
- 通勤交通費: 支給なし
- 学会補助あり
- 週勤務日数
-
週5.0日/週5.5日
- 年間休日106日
- 勤務時間
-
8:30~17:00
- 休憩60分、実働7時間30分
- 時短相談可
- 託児所あり
JOB300331
- 常勤
一般内科
JOB300331
- 勤務地
-
高知県高知市
- 後免線、土讃線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
-
療養病院
- 100~199床
- 募集科目
- 一般内科・総合内科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理、当直業務
- 病院外来担当業務: 一般外来業務
- 一般外来想定外来患者数: 20名/コマ~25名/コマ
- 病棟管理担当病棟: 一般病棟
- 当直担当回数: 3回/月~4回/月、20000円/回
- 求める経験
スキル -
これからスキルを磨きたい医師歓迎
- 一般内科の経験歓迎
- 給与
-
1,500万円~2,000万円
- 10年目給与例: 1,500万円~1,800万円
- 通勤交通費: 支給なし
- 学会補助あり
- 週勤務日数
-
週5.0日
- 年間休日106日
- 勤務時間
-
8:30~17:00
- 休憩60分、実働7時間30分
- 時短相談可
- 託児所あり
検索結果49件
ご希望に合わせた求人をご提案します
公開されている以外にも非公開の求人が常時一万件ほどあります。
それらの求人の中から先生の希望に合う求人をご提案。
希望に沿った求人情報の変更交渉も致します。
市区町村から探す
近隣の都道府県で探す
医師の給与水準
-
高知県の医師の平均年収は、1736万5300円となっています(労働者数131人、年齢54.8歳、勤続年数13.7年)。そのうち、「きまって支給する現金給与額」(所定内給与額+超過労働給与額)は1686万円、「年間賞与その他特別給与額」は50万5300円です。なお、全国の医師の平均年収は1378万2900円であり、その内訳は「きまって支給する現金給与額」1260万4800円、「年間賞与その他特別給与額」117万8100円となっています。求人では、内科、整形外科、外科、精神科などの募集が目立っていますが、年収1400万円以上の条件が出されることも少なくありません。
(出典:厚生労働省「令和3年賃金構造基本統計調査」)
20~30代の医師の状況
-
高知県の20~30代の医師数は587人となっています。そのうち、病院勤務は573人、診療所勤務は14人です。全体に占める20~30代の比率は26.4%で、全国平均(30.2%)を下回る割合となっています。高知県の教育環境としては、土佐高校を筆頭に、土佐塾高校や高知学芸高校など私立高校が優位となっています。公立では高知追手前高校が知られています。高知大学の医学部医学科は地域枠、川崎医科大学(岡山県)は中国・四国地域枠を設け、県にゆかりのある受験生を獲得しています。
(出典:厚生労働省「令和2年医師・歯科医師・薬剤師統計」)
シニア医師の状況
-
高知県の65歳以上の医師数は471人となっています。そのうち、病院勤務は256人、診療所勤務は215人です。全体に占める65歳以上の比率は21.1%で、全国平均(18.1%)を上回る割合となっています。なお、高知県の医師の平均年齢は52.1歳です。四国の他の3県に比べて、診療所より病院で活躍しているシニアの方が多いことが大きな特徴です。
(出典:厚生労働省「令和2年医師・歯科医師・薬剤師統計」)
地域事情
-
■高知県概要
高知県の総人口(2015年)は約72万8000人で、予測では2040年に53万6000人へと減少。75歳以上人口は12万5000人(2015年)で、2025年にかけて14万7000人へと増加しますが、2040年には13万6000人程度まで減っていくとされています。人口の7割以上が集まる中央医療圏以外では人口密度が低く、そうしたエリアでは高齢化率も40%前後と高いのが特徴です。高知県は、黒潮打ち寄せる変化に富んだ海岸線をはじめ、四万十川に代表される清流や緑深い山々など、美しく豊かな自然に恵まれています。後ろに四国山脈が連なり、前には海が広がる複雑な地形と温暖な気候、そしてたびたび訪れる台風の猛威などの自然により、四国の中でも独自の風土と文化がはぐくまれてきました。坂本龍馬や板垣退助などを生んだ自由な気風は今も生きており、誰とでも近しい距離でつきあう県民気質で、県を挙げて移住を誘致。県外医師の誘致にもさまざまな取り組みを展開しています。
(出典:日本医師会総合政策研究機構「地域の医療提供体制の現状(2020年)」)■医療の現状(全国の平均的な水準との比較から)
高知県の一人当たり医療費(国保)は41万5000円と高く、介護給付費も26万8000円でやや高い状態です。入院医療は、急性期・慢性期ともに充実。各種の病床数や医療従事者数も豊富で、特に看護師や療法士は飛びぬけている印象です。一方で、全身麻酔数や診療所数については全国平均レベルといえます。
(出典:日本医師会総合政策研究機構「地域の医療提供体制の現状(2020年)」)■医療を支える施策
高知県は人口10万人当たりの病院数が全国トップクラスですが、高知市やその周辺エリアに集中しており、中山間地域とは大きな差が生じてます。そうした課題を解消する取り組みの一つが、へき地医療情報ネットワークの整備。へき地に勤務する医師が、診療や治療方針などについて専門医師に相談できるよう、ネットワーク参加病院間で画像などを共有できる仕組みです。医師の確保については、奨学金による地域枠医学生の定着、産科・小児科医などへの処遇改善への支援などに加え、県外からの医師の誘致にも積極的。例えば、高知医療再生機構を通じて実施する「高知の医療見学ツアー」では、2泊3日までの本人および家族(合計4名まで)の旅費を機構が負担するなど手厚いサポートがあります。