島根県の医師求人・転職
島根県の医療提供体制の推移としては、2004年に病院と診療所合わせての総医師数が1895人(人口10万人当たり255人(全国平均212人))であったところ、2018年に1947人(人口10万人当たり280人(全国平均245人))となり、52人が増加しました。14年間で総医師数の増加はわずかであるものの、人口10万人当たりの充足率は一貫して全国平均を上回り、安心できる状況だといえるでしょう。医療施設の数に注目すると、2004年の病院数が59(人口10万人当たり7.9病院(全国平均7.1))であったところ、2018年に49(人口10万人当たり7.1病院(全国平均6.6))となり、14年間で10病院が減少しました。また、2004年の診療所数が770(人口10万人当たり104診療所(全国平均76))であったところ、2018年に723(人口10万人当たり104診療所(全国平均80))となり、47診療所が減少しました。医療施設に関しては、病院・診療所いずれも絶対数は減少しているものの、特に人口10万人当たりの診療所数は全国平均を上回って充実しています。島根県は日本海に面した山陰地方西部に位置する県で、離島の隠岐島なども領域に含まれます。「出雲の国」として有名で、出雲大社は年間を通じて参拝観光客が訪れています。県は平成25年度から10年間の健康づくりの指針「第二次健康長寿しまね推進計画(島根県健康増進計画)」を策定。健康寿命を伸ばすことを目標に、子どものころからの適切な生活習慣の確立、青少年期の生活習慣病の一次予防をはじめ、疾病の早期発見、合併症予防や重症化の防止、高齢者の社会参加といった生涯を通じた総合的な対策を、県民、関係機関・団体、行政が一体となり地域ぐるみで進めています。
(出典:日本医師会総合政策研究機構「地域の医療提供体制の現状(2020年)」)
検索結果42件
JOB325558
- 常勤
一般内科 ※科目問わず
JOB325558
- 勤務地
-
島根県浜田市
- JR線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
-
療養病院
- 20~99床
- 募集科目
- 一般内科・総合内科
- 業務内容
-
病院外来、病棟管理
- 当直なし
- 病院外来担当業務: 一般外来業務
- 一般外来想定外来患者数: 20名/コマ~30名/コマ
- 病棟管理担当病棟: 療養病棟
- 求める経験
スキル -
積極性をもって診療に取り組んで下さる方、幅広く歓迎します。
- 給与
-
1,600万円~1,800万円
- 10年目給与例: ~1,600万円
- 通勤交通費: 上限なし全額支給
- 学会補助あり
- 週勤務日数
-
週5.0日
- 年間休日105日
- 勤務時間
-
8:30~18:00
- 休憩90分、実働8時間
- 時短相談可
検索結果42件
ご希望に合わせた求人をご提案します
公開されている以外にも非公開の求人が常時一万件ほどあります。
それらの求人の中から先生の希望に合う求人をご提案。
希望に沿った求人情報の変更交渉も致します。
