東京都医師求人・転職

東京都の医療提供体制の推移としては、2004年に病院と診療所合わせての総医師数が3万4463人(人口10万人当たり274人(全国平均212人))であったところ、2018年に4万2497人(人口10万人当たり31…もっと見る

検索結果1,255

JOB580777

JOB580777

勤務地
東京都北区
  • 都電荒川線
  • ※自動車通勤可
施設種別
クリニック
募集科目
老人内科
業務内容
クリニック外来、訪問診療
  • 当直なし
  • クリニック外来担当業務: 一般外来業務
  • 一般外来想定外来患者数: 6名/コマ
  • 訪問診療1日の訪問件数: 午前4件~6件、午後5件~6件
求める経験
スキル
詳細はお問い合わせください
給与
640万円~1,500万円
  • 学会補助あり
週勤務日数
週4.0日/週4.5日/週5.0日
  • 土日休み
勤務時間
9:00~17:00
  • 休憩60分、実働7時間

JOB580772

  • NEW
  • 常勤

訪問診療

JOB580772

勤務地
東京都北区
  • 都電荒川線
  • ※自動車通勤可
施設種別
クリニック
募集科目
訪問診療
業務内容
訪問診療
  • 当直なし
  • 訪問診療1日の訪問件数: 午前4件~6件、午後5件~6件
求める経験
スキル
詳細はお問い合わせください
給与
~2,000万円
  • 学会補助あり
週勤務日数
週4.5日/週5.0日
  • 土日休み
勤務時間
9:00~17:00
  • 休憩60分、実働7時間

JOB541433

  • NEW
  • 常勤

整形外科

JOB541433

勤務地
東京都足立区
  • 日暮里舎人ライナー
  • ※自動車通勤可
施設種別
一般病院
  • 300~399床、2次救急
募集科目
整形外科
業務内容
病院外来、病棟管理、当直業務、手術/手術補助
  • 病院外来担当業務: 一般外来業務
求める経験
スキル
詳細はお問い合わせください
給与
1,500万円~
  • 学会補助あり
週勤務日数
週5.0日
  • 年間休日120日
  • 研究日あり
勤務時間
8:30~17:15
  • 休憩60分、実働7時間45分
  • 時短相談可

JOB541432

  • NEW
  • 常勤

救急科

JOB541432

勤務地
東京都足立区
  • 日暮里舎人ライナー
  • ※自動車通勤可
施設種別
一般病院
  • 300~399床、2次救急
募集科目
救命救急
業務内容
当直業務、救急対応
  • 当直担当回数: 4回/月~
求める経験
スキル
救急科での勤務経験のある方
  • 救命救急の経験歓迎
  • 定年後再雇用あり
給与
1,500万円~2,000万円
  • 学会補助あり
週勤務日数
週5.0日
  • 年間休日120日
  • 研究日あり
勤務時間
8:30~17:15
  • 休憩60分、実働7時間45分
  • 時短相談可

JOB538059

JOB538059

勤務地
東京都足立区
  • 伊勢崎線/東武大師線
  • ※自動車通勤可
施設種別
療養病院
  • 100~199床
募集科目
一般内科・総合内科
業務内容
病棟管理、当直業務
  • 病棟管理担当病棟: 療養病棟
  • 当直担当回数: 2回/月~3回/月、25000円/回
求める経験
スキル
急変時の初期対応(気管内挿管等)ができれば尚可
  • 一般内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科、内分泌・糖尿病・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科、心臓血管外科、呼吸器外科、整形外科、リハビリテーション科、救命救急、総合診療科、緩和ケア、老健施設の経験歓迎
  • 転科/未経験可
  • 定年後再雇用あり
給与
1,200万円~1,600万円
  • 学会補助あり
週勤務日数
週4.0日/週4.5日/週5.0日
  • 年間休日126日
  • 研究日あり
勤務時間
8:30~17:15
  • 休憩60分、実働8時間
  • 時短相談可
  • 残業なし

JOB537547

JOB537547

勤務地
東京都足立区
  • 伊勢崎線/東武大師線
  • ※自動車通勤可
施設種別
療養病院
  • 100~199床
募集科目
リハビリテーション科
業務内容
病棟管理
  • 当直なし
  • 病棟管理担当病棟: 回復期リハビリテーション病棟
求める経験
スキル
詳細はお問い合わせください
給与
1,500万円~
  • 学会補助あり
週勤務日数
週5.0日
  • 年間休日126日
  • 研究日あり
勤務時間
8:30~17:15
  • 休憩60分、実働8時間
  • 時短相談可
  • 残業なし

JOB579903

  • NEW
  • 常勤

脳神経外科

JOB579903

勤務地
東京都足立区
  • 日暮里舎人ライナー
  • ※自動車通勤可
施設種別
一般病院
  • 300~399床、2次救急
募集科目
脳神経外科
業務内容
病院外来、病棟管理、当直業務、手術/手術補助
  • 病院外来担当業務: 一般外来業務
求める経験
スキル
詳細はお問い合わせください
給与
1,500万円~
  • 学会補助あり
週勤務日数
週5.0日
  • 年間休日120日
  • 研究日あり
勤務時間
8:30~17:15
  • 休憩60分、実働7時間45分
  • 時短相談可

JOB325604

  • NEW
  • 常勤

呼吸器内科

JOB325604

勤務地
東京都足立区
  • 日暮里舎人ライナー
  • ※自動車通勤可
施設種別
一般病院
  • 300~399床、2次救急
募集科目
呼吸器内科
業務内容
病院外来、病棟管理、当直業務
  • 病院外来担当業務: 一般外来業務
  • 一般外来想定外来患者数: 30名/コマ~40名/コマ
  • 病棟管理担当病棟: 一般病棟
  • 当直担当回数: 2回/月~
求める経験
スキル
積極性をもって診療に取り組んで下さる方、幅広く歓迎します。
  • 定年後再雇用あり
給与
1,500万円
  • 学会補助あり
週勤務日数
週5.0日
  • 年間休日120日
  • 研究日あり
勤務時間
8:30~17:15
  • 休憩60分、実働7時間45分
  • 時短相談可

JOB580755

JOB580755

勤務地
東京都北区
  • 都電荒川線
  • ※自動車通勤可
施設種別
クリニック
募集科目
老人内科
業務内容
クリニック外来、訪問診療、その他
  • 当直なし
  • クリニック外来担当業務: 一般外来業務
  • 一般外来想定外来患者数: 6名/コマ
  • 訪問診療1日の訪問件数: 午前4件~6件、午後5件~6件
求める経験
スキル
詳細はお問い合わせください
給与
~2,000万円
  • 学会補助あり
週勤務日数
週4.5日/週5.0日
  • 土日休み
勤務時間
9:00~17:00
  • 休憩60分、実働7時間

JOB574697

JOB574697

勤務地
東京都北区
  • 荒川線
  • ※自動車通勤可
施設種別
クリニック
  • 1~19床
募集科目
一般内科・総合内科
業務内容
クリニック外来
  • 当直なし
  • クリニック外来担当業務: 一般外来業務
  • 一般外来想定外来患者数: 25名/コマ~40名/コマ
求める経験
スキル
積極的に業務に携わって頂ける方
  • 一般内科の経験歓迎
  • 取得できる資格: 日本在宅医療連合学会認定 在宅医療認定専門医
  • 定年後再雇用あり
給与
~2,000万円
  • 通勤交通費: 上限なし全額支給
  • 学会補助あり
週勤務日数
週4.5日/週5.0日
勤務時間
9:00~17:00
  • 休憩60分、実働7時間30分

JOB574700

JOB574700

勤務地
東京都北区
  • 荒川線
  • ※自動車通勤可
施設種別
クリニック
  • 1~19床
募集科目
消化器内科
業務内容
クリニック外来、訪問診療、各種検査
  • 当直なし
  • クリニック外来担当業務: 一般外来業務
  • 一般外来想定外来患者数: 25名/コマ~40名/コマ
  • 訪問診療1日の訪問件数: 午前4件~6件、午後5件~7件
求める経験
スキル
積極的に業務に携わって頂ける方
  • 一般内科の経験歓迎
  • 取得できる資格: 日本在宅医療連合学会認定 在宅医療認定専門医
  • 定年後再雇用あり
給与
~2,000万円
  • 通勤交通費: 上限なし全額支給
  • 学会補助あり
週勤務日数
週4.5日/週5.0日
勤務時間
9:00~17:00
  • 休憩60分、実働7時間30分

JOB574701

JOB574701

勤務地
東京都北区
  • 荒川線
  • ※自動車通勤可
施設種別
クリニック
  • 1~19床
募集科目
訪問診療
業務内容
クリニック外来、訪問診療
  • 当直なし
  • クリニック外来担当業務: 一般外来業務
  • 一般外来想定外来患者数: 25名/コマ~40名/コマ
  • 訪問診療1日の訪問件数: 午前4件~6件、午後5件~7件
求める経験
スキル
積極的に業務に携わって頂ける方
  • 一般内科の経験歓迎
  • 取得できる資格: 日本在宅医療連合学会認定 在宅医療認定専門医
  • 定年後再雇用あり
給与
~2,000万円
  • インセンティブ: あり
  • 通勤交通費: 上限なし全額支給
  • 学会補助あり
週勤務日数
週4.5日/週5.0日
勤務時間
9:00~17:00
  • 休憩60分、実働7時間30分

JOB539551

  • NEW
  • 常勤

訪問診療

JOB539551

勤務地
東京都江東区
  • 総武線/亀戸線
  • ※自動車通勤可
施設種別
クリニック
募集科目
訪問診療
業務内容
訪問診療
  • オンコール対応なし、当直なし
  • 訪問診療1日の訪問件数: 午前4件~6件、午後5件~7件
求める経験
スキル
後期研修終了程度の臨床経験年数 訪問診療未経験歓迎
給与
詳細はお問い合わせください
週勤務日数
週4.0日/週5.0日/月火金含む週3日~相談可能
  • 土日休み
勤務時間
9:00~18:00
  • 休憩60分、実働8時間

JOB580725

  • NEW
  • 常勤

美容外科

JOB580725

勤務地
東京都中央区
  • 有楽町線、銀座線
施設種別
クリニック
  • 救急なし
募集科目
美容外科・美容皮膚科
業務内容
クリニック外来
  • オンコール対応なし、当直なし
  • クリニック外来担当業務: 一般外来業務
求める経験
スキル
美容皮膚科部門で選考希望の方は皮膚科専門医 美容外科部門で選考希望の方は形成外…
  • 定年後再雇用あり
給与
1,400万円~
  • 通勤交通費: 支給なし
  • 学会補助あり
週勤務日数
シフト制月9日の休み
勤務時間
10:00~19:00
  • 休憩60分、実働8時間

JOB579542

  • NEW
  • 常勤

訪問診療

JOB579542

勤務地
東京都葛飾区
  • 金町線
施設種別
クリニック
募集科目
訪問診療
業務内容
訪問診療
  • オンコール対応なし、当直なし
  • 訪問診療1日の訪問件数: 午前4件~6件、午後5件~7件
求める経験
スキル
必須:後期研修終了程度の臨床経験年数 歓迎:経験診療科:家庭医・プライマリケア…
  • 一般内科、訪問診療の経験歓迎
給与
詳細はお問い合わせください
週勤務日数
週4.0日/週5.0日/週4日 ※時短・週3日も検討可能
  • 土日休み
  • 年間休日120日
勤務時間
9:00~18:00
  • 休憩60分、実働8時間
  • 時短相談可

JOB579538

  • NEW
  • 常勤

訪問診療

JOB579538

勤務地
東京都足立区
  • 常磐線
  • ※自動車通勤可
施設種別
クリニック
募集科目
訪問診療
業務内容
訪問診療
  • 当直なし
  • 訪問診療1日の訪問件数: 午前4件~8件、午後4件~8件
求める経験
スキル
後期研修終了程度の臨床経験年数 外科、精神科、血液内科、感染症内科以外の専門医…
  • 一般内科、訪問診療の経験歓迎
  • 転科/未経験可
給与
詳細はお問い合わせください
週勤務日数
週4.0日/週5.0日
  • 年間休日120日
勤務時間
9:00~18:00
  • 休憩60分、実働8時間

JOB580713

  • NEW
  • 常勤

皮膚科

JOB580713

勤務地
東京都江戸川区
  • 東京メトロ東西線
  • ※自動車通勤可
施設種別
クリニック
募集科目
皮膚科
業務内容
クリニック外来
  • オンコール対応なし、当直なし
  • クリニック外来担当業務: 一般外来業務
  • 一般外来想定外来患者数: 25名/コマ~
求める経験
スキル
医師としての経験5年以上
  • 皮膚科の経験歓迎
給与
1,400万円~1,650万円
週勤務日数
週4.0日/週4.5日
  • 年間休日125日
勤務時間
9:00~18:00
  • 休憩90分、実働7時間30分

JOB478672

JOB478672

勤務地
東京都江戸川区
  • JR総武線
  • ※自動車通勤可
施設種別
クリニック
募集科目
消化器内科
業務内容
クリニック外来、各種検査
  • オンコール対応なし、当直なし
  • クリニック外来担当業務: 一般外来業務
  • 一般外来想定外来患者数: 20名/コマ~30名/コマ
求める経験
スキル
上下部内視鏡検査スキル必須 医師経験5年以上
  • 消化器内科の経験歓迎
給与
1,500万円~2,000万円
  • 通勤交通費: 上限なし全額支給
週勤務日数
週4.0日/週4.5日/週5.0日
  • 年間休日120日
勤務時間
9:00~19:00
  • 休憩180分、実働7時間
  • 時短相談可

JOB580710

JOB580710

勤務地
東京都町田市
  • 多摩モノレール、小田原線/横浜線
  • ※自動車通勤可
施設種別
一般病院
  • 300~399床、2次救急
募集科目
人間ドック・健診
業務内容
健診/人間ドック、その他
  • 当直なし
求める経験
スキル
積極的に業務に携わって頂ける方 指導体制あり
  • 人間ドック・健診の経験歓迎
  • 定年後再雇用あり
給与
1,000万円~
  • 通勤交通費: その他
  • 学会補助あり
週勤務日数
週4.0日
  • 年間休日120日
  • 研究日あり
勤務時間
9:00~17:00
  • 休憩60分、実働7時間

JOB574273

JOB574273

勤務地
東京都北区
  • 東京メトロ南北線/京浜東北線
  • ※自動車通勤可
施設種別
クリニック
募集科目
一般内科・総合内科
業務内容
クリニック外来、訪問診療
  • オンコール対応なし、当直なし
  • クリニック外来担当業務: 一般外来業務
  • 一般外来想定外来患者数: 30名/コマ~40名/コマ
求める経験
スキル
地域医療に貢献したい方:多様な患者層に対応し、地域に根ざした医療を提供できる方。…
  • 一般内科の経験歓迎
  • 後期研修医可 、転科/未経験可
  • 定年後再雇用あり
給与
1,200万円~1,800万円
  • 通勤交通費: 上限なし全額支給
  • 学会補助あり
週勤務日数
週4.0日/週4.5日/週3.5日
  • 年間休日121日
  • 研究日あり
勤務時間
9:00~18:00
  • 休憩120分、実働8時間
  • 時短相談可
  • 残業なし

検索結果1,255

ご希望に合わせた求人をご提案します

公開されている以外にも非公開の求人が常時一万件ほどあります。
それらの求人の中から先生の希望に合う求人をご提案。
希望に沿った求人情報の変更交渉も致します。

プレミアム非公開求人はこちら
ご希望に合わせた求人をご提案します

市区町村から探す

近隣の都道府県で探す

医師が語る現場インタビュー

すべての現場インタビューを見る

医師の給与水準

  • 東京都の医師の平均年収は、1153万3200円となっています(労働者数1871人、年齢44.0歳、勤続年数8.6年)。そのうち、「きまって支給する現金給与額」(所定内給与額+超過労働給与額)は1045万4400円、「年間賞与その他特別給与額」は107万8800円です。なお、全国の医師の平均年収は1378万2900円であり、その内訳は「きまって支給する現金給与額」1260万4800円、「年間賞与その他特別給与額」117万8100円となっています。医師の供給が多い東京都では、首都圏でも医師不足の地域(埼玉県など)と比べて、給与水準が低い傾向にあります。
    (出典:厚生労働省「令和3年賃金構造基本統計調査」)

20~30代の医師の状況

  • 東京都の20~30代の医師数は16163人となっています。そのうち、病院勤務は14748人、診療所勤務は1415人です。全体に占める20~30代の比率は35.9%で、全国平均(30.2%)を大きく上回る割合となっています。東京都では、令和4年4月時点での待機児童数が300人となっています。認可の保育所以外にも認証保育所をはじめとするさまざまな保育サービスで対応を進め、従来に比べて待機児童数は大幅に減っていますが、仕事と育児の両立を考える上では託児所を備えた勤務先を探すことも必要かもしれません。
    (出典:厚生労働省「令和2年医師・歯科医師・薬剤師統計」)

シニア医師の状況

  • 東京都の65歳以上の医師数は6139人となっています。そのうち、病院勤務は1588人、診療所勤務は4551人です。全体に占める65歳以上の比率は13.6%で、全国平均(18.1%)を下回る割合となっています。なお、東京都の医師の平均年齢は47.8歳です。
    (出典:厚生労働省「令和2年医師・歯科医師・薬剤師統計」)

地域事情

  • ■東京都概要

    東京都の総人口(2015年)は約1351万5000人ですが、2025年に1384万6000人へと増加し、2040年には1375万9000人へ減少すると予測されています。一方、75歳以上人口は、2015年の146万9000人が、2040年には206万7000人へ増加すると予測されています。区中央部(千代田区)は、総人口約86万1000人(2015年)であり、2025年には98万2000人へ増加し、2040年には106万7000人へ増加すると予想されています。一方、75歳以上人口は、2015年の8万人が、2040年には11万9000人へ増加すると予測されています。自治体としては、救急医療の東京ルールやこども救命センターによる救急医療体制の充実、NICUの整備や東京都母体救命搬送システムによる周産期医療体制の構築、がん対策推進など、地域特性を踏まえた取り組みを進めています。
    (出典:日本医師会総合政策研究機構「地域の医療提供体制の現状(2020年)」)

    ■医療の現状(全国の平均的な水準との比較から)

    東京都の1人当たり医療費(国保)は31万1000円、介護給付費は25万6000円であり、医療費は低くなっています。入院医療に関して、急性期は平均的ですが、慢性期は少なめです。病院医師数・診療所医師数がともに多いのが特徴的であり、全身麻酔数や診療所数も多く充実ぶりが目立ちます。一方、看護師や療法士の数、一般病床や療養病床、回復期病床、精神病床の数はやや少ない状況にあります。
    (出典:日本医師会総合政策研究機構「地域の医療提供体制の現状(2020年)」)

    ■医療を支える施策

    東京都は圧倒的な医師数と医療機関数を誇るものの、一方で人口も圧倒的に多いため、人口当たりの医療リソースとしては平均を下回っています。東京都では、地域の医療体制を支援する目的で、都立病院におけるキャリアアップ勤務と、多摩地区や島しょ部の公立病院などにおける支援勤務(派遣)を組み合わせた「東京都地域医療支援ドクター事業」を行っています。ローテーション勤務により、医師が不足している地域へ期間限定で「東京都地域医療支援ドクター」を派遣するという試みであり、キャリアアップ勤務を実施する医療機関は、専門医・指導医などへのキャリアパスを実現できるよう本人の希望を踏まえて決定されます。また、自然災害や都市型災害が起こったときの災害医療派遣チーム(東京DMAT)の整備や、都民からの問い合わせに応じて近くの医療機関を24時間体制で案内するシステムの設置、子どもの健康やくすりの相談、高齢者の不安などに対応する窓口を設けて、都民に寄り添うかたちでのサポート事業を展開しています。

>