老健施設の医師求人・転職
社会的ニーズが高まるにつれて、介護老人保健施設(老健)の求人も増えています。内科系・外科系を問わず、さまざまな診療科での経験を生かすことができる職場です。「中堅~ベテラン医師の職場」というイメージが強いものの、近年は年齢にかかわらず勤務を希望する医師も増えているようです。老健の場合、利用者に合わせたリハビリテーション、食事・栄養管理、入浴介護などのサービス提供が主な目的となるため、医師や看護師だけでなく、作業療法士や理学療法士、栄養士、専門スタッフなどチーム一体となって利用者をケアする意識が強く求められます。
検索結果93件
JOB501541
- NEW
- 常勤
老健施設 施設長 急募
JOB501541
- 勤務地
-
大阪府泉南市
- 南海本線、JR阪和線
- ※自動車通勤可
- 施設種別
-
一般病院
- 20~99床、1次救急
- 募集科目
- 老健施設
- 業務内容
-
施設入所者の健康管理
- 当直なし
- 求める経験
スキル -
全身管理が出来れば不問
検索結果93件
ご希望に合わせた求人をご提案します
公開されている以外にも非公開の求人が常時一万件ほどあります。
それらの求人の中から先生の希望に合う求人をご提案。
希望に沿った求人情報の変更交渉も致します。

年収事情
-
リクルートドクターズキャリアに寄せられた転職(常勤)に寄せられた募集情報によると、老健施設の求人では、2つの山があります。1番目は「1,200万円~1,400万円未満」が46.4%と最も多く、2番目に多いのは「1,000万円~1,200万円未満」(29.2%)、次いで「1,400万円~1,600万円未満」(11.3%)となっています。高給与求人としては、、関西( 1,500万円 ~ 1,800万円)、関東( 1,600万円)、甲信越・北陸(1,500万円)、北海道・東北(1,600万円 ~ 1,800万円)中四国(1,500万円 ~ 2,000万円)九州(1,500万円 ~ 3,000万円)など各地域であります。地域別では、甲信越・北陸の「1,400万円以上」の求人の割合が35.0%と高くなっており、東海(同20.0%)、北海道・東北(同16.0%)も高い割合を示しています。
転職動向
-
■老健(介護老人保健施設)の採用ニーズ・転職動向
介護老人保健施設は、要介護状態になった方(原則65歳以上の要介護度1〜5)の在宅復帰を目的とし、リハビリテーションを中心とした総合的な医療サービスを提供する介護保険施設です。超高齢社会の到来を受けて老健を併設する医療機関が増えており、それに伴って常勤医の求人ニーズも高まっています。 病状が安定した入所者対象の定期的な回診といった健康管理業務に加え、施設長業務も担うことから、中堅~ベテラン医師が求められることが多いようです。 施設の特性上、比較的ゆったりとした勤務環境であることが多いため、ベテランの医師の転職先としても人気があります。ただし、入所者の人生に向き合い、寄り添う姿勢が通常以上に求められる仕事であることも確かでしょう。また、利用者の多くは認知症を抱えているため、それに関する知識を磨いておくことは必須だといえます。