診療科目 |
一般内科・総合内科、循環器内科、神経内科、一般外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科 |
専門医認定 |
神経内科専門医認定、脳神経外科専門医認定 |
病床数 |
一般病床数:69床
|
外来患者数 |
平均外来患者数122人(H.26.1~12月) |
手術件数 |
脳卒中534件、脳梗塞398件、脳出血88件、くも膜下出血24件、t-PA使用実績29件手術件数147件○脳神経外科的手術総数147件、○脳血管障害57件〔破裂動脈瘤18、未破裂動脈瘤8、高血圧性脳内出血5(うち開頭血腫除去術4他)その他26〕、○外傷66件(急性硬膜下血腫7、慢性硬膜下血腫59)、○血管内手術40件〔動脈瘤塞栓術16(破裂動脈瘤14、未破裂動脈瘤2)、閉塞性脳血管障害21(うちステント使用例4他)〕、○その他7件脳室ドレナージ術3件、頭蓋骨形成術4件(H.26.1~12月) |
施設基準 |
脳血管疾患等リハビリⅠ、運動器リハビリⅠ、呼吸器リハビリⅠ、集団リハビリ、開放型病院、開放型病床数5、在宅療養支援病院
|
医療機器 |
内視鏡、血管連続撮影装置、3D-CT、NMR-CT(MRI)、骨塩量測定装置、超音波診断装置、X線テレビ装置、デジタルラジオグラフィー、自動血液ガス分析装置、自動血球計数装置、自動生化学分析装置、ホルター心電計、呼吸機能検査、人工呼吸器、除細動器、マイクロサージャリー装置 |
医療サービス・設備 |
作業療法、理学療法、言語聴覚療法、ADL訓練、検査室、ICU、脳ドック、医療相談、通所リハビリ、訪問看護、訪問診療、訪問リハビリ、電子カルテ導入予定(検討中)、地域医療連携室 |
併設施設 |
通所リハビリ、訪問看護、訪問診療(併設)、訪問リハビリ |