診療科目 |
一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、一般外科、脳神経外科、整形外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、リハビリテーション科、小児科・新生児科・小児外科、精神科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、放射線科、麻酔科、緩和ケア、病理科・病理診断科・臨床検査科、その他 |
主な専門診療 |
禁煙外来、ストーマ外来、血液内科、形成外科、心臓血管外科、血液透析外来、腹膜透析外来、PSA外来、リウマチ外来、女性外来、ワクチン外来、発達相談外来、神経外来、緩和ケア外来 |
専門医認定 |
循環器専門医認定、外科専門医認定、消化器外科専門医認定、大腸肛門病専門医認定、消化器病専門医認定、I.C.D、脳神経外科専門医認定、呼吸器専門医認定、総合内科専門医認定、神経内科専門医認定、腎臓専門医認定、内分泌代謝科専門医認定、糖尿病専門医認定、血液専門医認定、乳腺専門医認定、整形外科専門医認定、スポーツ医、泌尿器科専門医認定、産婦人科専門医認定、母体保護法指定医、小児科専門医認定、ICD、耳鼻咽喉科専門医認定、気管食道科専門医認定、放射線診断専門医認定、麻酔科専門医認定、ペインクリニック専門医認定、口腔外科専門医認定、死体解剖資格 |
病床数 |
一般病床数:332床
|
手術件数 |
内科70件、神経内科35件、循環器内科76件、外科133件、整形外科100件、脳神経外科37件、泌尿器科57件、皮膚科4件、産婦人科22件、眼科150件、耳鼻いんこう科8件(H.26.4~H.27.3月) |
施設基準 |
脳血管疾患等リハビリⅠ、運動器リハビリⅠ、呼吸器リハビリⅠ、臨床研修指定、開放型病院、開放型病床数5、DPC対象病院、一般入院基本料7:1、在宅療養後方支援病院
|
医療機器 |
血管連続撮影装置、シネアンギオ、3D-CT、シングルフォトンエミッションCT(SPECT)、NMR-CT(MRI)、骨塩量測定装置、ガンマカメラ、乳房撮影装置(マンモグラフィー)、超音波診断装置、カラードップラー、X線テレビ装置、呼吸機能検査、体外衝撃波結石粉砕装置(ESWL)、レーザー結石破砕装置、IABP駆動装置、マイクロサージャリー装置、カプセル内視鏡 |
医療サービス・設備 |
理学療法、言語聴覚療法、ADL訓練、検査室、HCU、健康管理、人間ドック、脳ドック、医療相談、電子カルテ導入済み、日帰り手術、消化器内視鏡センター、人工関節センター、地域医療支援センター、緩和ケアセンター、IVRセンター、治験管理センター、視能訓練、心理療法 |